2018年早々に発売されるBALDO(バルド)さんのニュードライバー、TTX420ドライバーの試打が届きましたので、バルドユーザーの牧田さんと試打評価してみたいと思います。
420CCの小ぶりなヘッド。
10gのステンレスプレートを6gのウェイトネジで装着し、低重心化 ...
2017年12月
【2018年モデル】BALDO(バルド)TTX460ドライバー/コンペチオーネとの比較!
2018年早々に発売されるBALDO(バルド)さんのニュードライバー、TTX460の試打クラブが届きましたので、前作のコンペチオーネ460と比較検証してみたいと思います。
左下が新作のTTX460。
10gのステンレスプレートを6gのネジでソールに装着。低重心&打出し角UP ...
もっとやさしいサンドウェッジ考察!アプローチ専用にはとにかく”しなり”!
スコアの良し悪しを決めるのは、やはりアプローチ、パターだと思います。簡単にアプローチ出来る、やさしいサンドウェッジとはどうのようなものなのか?平均スコア90前後の牧田さんと共に、考察してみたいと思います。
最近、ショットの調子は良くなっているのに、アプロ ...
シニア・レディースにもっとやさしい短尺ドライバー考察!カムイ・TP-09S・14度
カムイさんから追加で発売されたタイフーンプロ・TP-09Sのロフト14度で、もっとやさしい短尺ドライバーに挑んでみたいと思います。
シニア・レディース向けを意識して
ツアープロからティーチングに転身し、インゴルフでコーチをしている若林由美プロに試打をお ...